仮想通貨100種類以上の特徴を紹介!だけど雑記ブログw

なにげにわたくし、情報処理安全確保支援士-もう資格を取るのはやめよう。役に立たない。金ばっかかかる。

(情報処理安全確保支援士、僕が独学で一発合格した時の勉強法に関する記事はこちらです。 ⇒ 情報処理安全確保支援士-独学で一発合格、王道の勉強法

 

そういえば、IPA(情報処理推進機構)から秋の情報処理技術者試験の案内が来ていました。なにげに僕は結構資格持ってます。とりあえず持っているものを挙げておくと……。

  • フードコーディネーター3級(これは失効しているかもw)
  • 日商簿記2級
  • 日本語教師420時間講座修了
  • 個人情報保護士
  • 第一種衛生管理者
  • フォークリフト運転免許証
  • マイナンバー実務検定2級
  • WEBデザイン2級技能士
  • ITパスポート
  • 基本情報技術者試験
  • 応用情報技術者試験
  • 情報セキュリティスペシャリスト
  • 情報処理安全確保支援士

別に資格マニアってワケではないんですが、何か日々新しいものに取り組んでいないと落ち着かない性格なんですよね。そんな中、資格試験に挑戦するってのは、お手軽で有意義な気がして、なんとなく手を出してしまうんですよね。

でも、まったく役に立っていませんwこの歳(34歳)になってみると、資格ってほとんど役に立たないですよね(^^;転職活動なんかでは少し見てもらえることもあるのかもしれませんが、間違いなく経験やコミュニケーション能力の方が重視されます。そして、僕は経験値が低い!(断言)

働いている会社が、ちっちゃな会社で、あまり専門職的なものを求められないんで、社内の便利屋って感じの位置づけなんですよね(^^;プログラムも組むけど機械のラインに入って単純作業もすることがある。時にはフォークリフトを運転したり、業務機械を組み立てたりもする。何から何までな感じです。

なんだかんだ今話題の「情報処理安全確保支援士」なんかを持っています。でも、これって経験値が低くても許される若者が持っているか、もしくは情報セキュリティの専門家が持っているかでないと、転職の役にすら立たないですよね。

司法試験とか公認会計士みたいや超強力な資格にしても、「34歳未経験、司法試験取りました。雇ってください。」とかほとんどギャグです。(それまでに弁護士事務所で働いていたりして、なんらかの経験がある場合はもちろん別です。あくまで僕みたいに経験値がないケースの場合の話です。)

 

このブログを始めてから、ブログのネタすらも思いつかず、日々苦労をしていますが、常に新しいことに取り組めているので、落ち着いています。そして、資格なんかよりはよっぽど、役に立つことができています。ブログに付随して、twitterを真面目に始めてみたり、VALUを始めてみたり、VALUに付随してcoincheckを始めてみたり、VALUの発行者一覧を作ってみたり(久しぶりに真剣にPHPとjavascriptを書きました)、エクセルアートをココナラで受注し始めたりり、マストドンを使ってみたり……。(マストドンは初日以降いじってないなぁwまぁ、それはそれでよし!ブログのネタにはなったし!)

これからは資格試験を受けるのはやめようと思っています。資格試験を受けるより、何か作るのが最もためになります。作るアイデアがないのなら、新しいサービスを利用してみるのがかなりためになります。新しいサービスを利用すると2次的なサービスを作るアイデアが湧くこともあります。それからとりあえずブログを書いていると、ブログの記事の質を上げるという永遠の課題にもぶちあたります。(ところでそろそろプロフィールページ作らねば)

もし、無駄に資格試験を受けようと思っている人がいたら、そんなことやめて、上に挙げたようなことにチャレンジしましょう!

まとめると、この順で検討してみることをオススメします!

  1. 何か作る(ブログもねw)
  2. 何か新しいものを使ってみる
  3. 作ったものを改善する
SNSでフォローする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です