気付けば、今週はほとんどブログが更新できていませんね(^^;
で、ひたすらサボっていたかというと、決してそうではなく、なにげにALISのβテストに参加して、そこで記事を書いていたります。
知らない人のために簡単に解説します。日本版STEEMITといった内容のものです。
ようするに記事に付くイイネに応じて報酬がもらえる仕組みを持ったブログサービスです。
システム自体も独自のブロックチェーンに書かれており、資金調達も日本初のICOで行い……と、敏感な仮想通貨ユーザーの間では有名なプロジェクトです。
さて、イイネに応じて報酬……とは言っても、まだ報酬の仕組みは実装されていないので、有志で記事を募っている状態なワケです。また、現状は記事の内容も仮想通貨のものだけに限るとのことです。
一応、仮想通貨ブロガーの端くれとして、これは参加すべきところですよね♪
そんなワケで、ALISにも3記事だけ投稿してみました。
イイネをもらえてこそのサービスなので、自分なりには優良な記事を心掛けました。(普段のブログよりもよっぽど時間をかけて書いてしまったw)
記事のテーマも「ドルペッグコイン」「仮想通貨が変えるブログマネタイズ手段」「次世代型仮想通貨取引所」と重箱の隅的なマニアックな印象はあるかもしれませんが、(一部の人の)興味を惹くようなテーマを選んだつもりです。
興味が湧いた方はぜひ読んでみてください ⇒ ALISに投稿した記事はこちら
あまり僕はブログの機能にこだわりがない方なので、十分だという印象を受けました。
特殊なレイアウトはできず、無難な見た目にはなりますが、シンプルで読みやすい素敵なデザインだと思います。
気になる点としては、投稿した際、投稿の並び順が編集開始時刻順になるため、じっくりと書けば書くほど、記事が下に表示され、残念な結果となります。
また、現状は検索機能がないため、一度表示されなくなると、ALIS内からは二度と見てもらえなくなる可能性があります。
僕のような若干マニアックな記事を書く者としてはこれは非常にイタイです。(まぁ、検索は今後間違いなく実装されると思いますが。検索のないサイトなんか流行ることは絶対ないと思いますしw)
現状、検索がないので、読みたい記事をピンポイントで探すことはできません。このため、暇つぶしにしかなりません。暇つぶしというのも重要な役割だとは思いますケドね(^^;
それから、気になるのは、記事の種類の偏りです。仮想通貨に絞っているにしても、様々なジャンルの記事が書けるハズだと思っています。
けれど、希望者が早いもの順で参加できるタイプのβテストであったため、ジャンルの偏りが酷い状態です。
しっかりと統計を取ったワケではないので僕の主観ですが、ALIS自体に関する記事が90%くらいを占めている気がします。
なんだか「ALISによるALISのためのALISのブログサービス」って感じになっています。これではすぐに飽きてしまいます。
そんなワケで……
僕は意地でもALISをメインにした記事は書かない!と誓い、ALISにはブログで書いた草コインの記事をちょっと違った切り口でまとめ直して投稿しました。
せっかくなので、ALISに投稿した記事も読んでみてください ⇒ ALISに投稿した記事はこちら